SSブログ

孔雀屋敷 [海外ミステリ]

まずはAmazonさんの紹介ページから。

エラリー・クイーンや江戸川乱歩が認めた傑作など、
巨匠の逸品6編を収める必読の短編集!
全収録作品新訳・初訳

一夜のうちに発生した三人の変死事件。不可解な事態の真相が鮮やかに明かされる「三人の死体」。
奇妙な味わいが忘れがたい「鉄のパイナップル」。
不思議な能力を持つ孤独な教師の体験を描く表題作。
そして〈クイーンの定員〉に選ばれた幻の「フライング・スコッツマン号での冒険」など、
『赤毛のレドメイン家』で名高い巨匠の傑作六編を収める、いずれも初訳・新訳の短編集! 
解説=戸川安宣

タイトルに惹かれて購入しました。

表題作は、主人公であるジェーンの奇妙な能力から、
かつてデヴォンに存在していた「孔雀屋敷」で起きた、奇妙な事件が
フラッシュバックするところから始まります。
色々な噂が流れつつも、ジェーンの見た光景こそが真実なのか。
グッドイナフ将軍との問答で物語は進みますが・・・

これは最後の予期せぬ形で真相が明らかになるのが見事で、
読者は、ジェーンの見た光景の青年=将軍であると、薄々は感づいているものの、
それがジェーンの前に明らかになる事実がお見事。

「鉄のパイナップル」。これは奇妙すぎる作品ですね。
あることに固執してしまうジョン・ノイ。それが極限まで行ってしまったことにより、
あろうことか、窃盗と殺人まで犯してしまうという。
ところが、この被害者がある事件の逃亡者であることが判明するというオチ。
今ならば、何らかの病名や障害の名称が付くのかなと、今日的な考えをしてしまいましたが、
一方で、鉄のパイナップルとはどういう飾りなのかなあ・・・

「ステパン・トロフィミッチ」は消えた凶器の先駆的作品でもあるのではないでしょうか。
彼の生涯は非常に過酷ですが、そこへ上手くミステリを混ぜているのが秀逸です。

「三人の死体」は、いやあ、デュヴィーンの推理が余りにも素晴らしいですねえ。
ヘンリーの気持ちは、分からないでもないところが、このミステリの肝でもあると
思いました。
横溝正史先生の『本陣殺人事件』に少し通じるものがありますね。
かつて『世界推理短編傑作集 3』に収録され(そのときは三死人)、
拙ブログでも取り上げていますが、そのときはハウダニットに焦点を当てたと
評していますね・・。昔過ぎて覚えてない。

海外の古典的傑作は、東京創元社様と早川書房様、そして国書刊行会様などが
復刊してくれてますが、やはり文庫が読みやすい。


孔雀屋敷: フィルポッツ傑作短編集 (創元推理文庫)

孔雀屋敷: フィルポッツ傑作短編集 (創元推理文庫)

  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2023/11/30
  • メディア: 文庫






nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。