SSブログ

汚れた手をそこで拭かない [芦沢央]

まずはAmazonさんの紹介ページから。

もうやめて……ミステリはここまで進化した!

第164回直木賞候補作。

ひたひたと忍び寄る恐怖。
ぬるりと変容する日常。

話題沸騰の「最恐」ミステリ、待望の文庫化。

閉鎖空間に監禁された
デスゲームの参加者のような切迫感。──彩瀬まる

平穏に夏休みを終えたい小学校教諭、元不倫相手を見返したい料理研究家……。
きっかけはほんの些細な秘密だった。

保身や油断、猜疑心や傲慢。
内部から毒に蝕まれ、
気がつけば取返しのつかない場所に立ち尽くしている自分に気づく。

凶器のように研ぎ澄まされた“取扱い注意”の傑作短編集。

芦沢央先生は、短編の名手だなと改めて感じました。
「ただ、運が悪かっただけ」は、過去のある事件に悩む夫と、
余命宣告を受けた妻の話。
最後に、「運が悪かっただけ」というのが、かつての事件と今の妻の状態に
合致して、ラスト、恐らくは・・・というところで了。
最後まで書かないところが素晴らしい。

「埋め合わせ」、最近ニュースでもよく見かける、学校でのプールの排水や給水を
めぐる話。弁償を当該学校の校長や教員が分担して・・・というのをよく報道してますね。
個人的には、悪意でないのなら、そこまでなのかなあと思いますが・・・
本作もそのまさに誤って排水してしまったという事案。
いや、このラストは全く読めませんでした。同僚の五木田先生が、どういう役回りなのか、
脅迫者?と感じてしまうのが、大方の見方でしょうが、こういう終わり方はあまりに見事。
予想外過ぎました。

「忘却」、高齢者のアパートで、エアコンを付けずに亡くなる。これもまた
最近増えた社会問題の1つ。本作はこれに80代という、後期高齢者で記憶力も
弱ってきている妻と暮らす夫の苦悩を描いた(かのようにみえる)作品。
これもまた超予想外の所で物語が終幕する作品でした。
必死に電気代督促状の件を思い出させまいとする夫の努力が書かれながら、
最後の最後で、全く違う事実を登場させるという。

正直、「埋め合わせ」と「忘却」の2作は、本作愁眉、選べませんでした。

「お蔵入り」、ある映画を撮る無名監督。しかし主演俳優に薬物使用の疑いが・・・
これもかなり捻りが効いている作品で、やはり嘘を付くのは止めるというのが、
逆に自分たちの首を絞めるという、とんでもない皮肉になっています。

「ミモザ」、料理ブログが話題になり、書籍まで出すことになる売れっ子料理研究家。
そこのサイン会にかつてアルバイトしていた出版社の社員、いや元恋人が現れ・・・
本作、何とも表現が難しい。
突如現れた元恋人(というよりも自分が愛人)よりも、最後の夫の台詞、
「何考えててもいいけど、ちゃんとしてよ」の方が恐ろしく感じました。

やはり芦沢短編は素晴らしい。何度も読み返したくなりますね。
ところで「イヤミス」と表現されているのですが、「イヤミス」なのかなあ。
まあ、「イヤミス」の定義もよく分からないのですけどね(笑


汚れた手をそこで拭かない (文春文庫)

汚れた手をそこで拭かない (文春文庫)

  • 作者: 芦沢 央
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2023/11/08
  • メディア: Kindle版






nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:

nice! 5

コメント 1

コースケ

皆様、いつも御訪問&nice!ありがとうございます!
by コースケ (2024-02-18 17:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。