SSブログ
平石貴樹 ブログトップ

サロメの夢は血の夢 [平石貴樹]

まずはAmazonさんの紹介ページから。

切断された遺体と、水死体。留められた二枚の絵。
犯人の意図はどこに・・・・・・?

運転手が迎えに行ったら、社長は首だけになっていた。
壁に留められていたのは、呼応するかのような、
ビアズリーの「サロメ」の絵。
遺された家族の思いは複雑に絡み合う。
『潮首岬に郭公の鳴く』で話題の作者が贈る
「内的独白」ミステリー!



山崎千鶴シリーズ第2弾になるのでしょうか。
スタイルは『スノーバウンド@札幌連続殺人』に似てます。
登場人物たちの独白(セリフ)という形式で物語は進みます。

そして、本書は最初の「作者敬白」に、犯人当て小説であることが書かれてます。
「第四章の中ごろまでには真犯人の発見にたどりつく。それまでに全ての手がかりは、
探偵にも読者にも、公平に与えられているはずである。」
これはまさに読者への挑戦状です(笑
でも、私には全くわかりませんでした・・・

土居楯雄と帆奈美、2つの殺人事件が一体どう関係するのか、
警察の言うように、帆奈美の犯行で、彼女が最後に自殺したのか?
独白の中で事件の順番も議論され、別々の犯人説まで出るも・・・

とにかく、珍しくなんとか犯人を当てようと、相当気相を入れて読んだのですが、
この結末は全く予想だにしないもの。
最後まで読んで、改めて犯人の独白を読むと、これがかなり上手くギリギリの
ところで書かれていて、いやあ、流石平石先生。

独白という形式にこだわりすぎたのか、どうでもいい、本当に心の中で思っているような
ことまで書かれているので、そこはかなり鬱陶しい感もあり。

ただ、この独白という形式を取ったのは、探偵役である山崎千鶴の内部を
晒すためというのも、実は目的の1つだったのではないかと勘ぐってしまいました。
この千鶴の独白を読むと、彼女は大丈夫なのかと思ってしまうんですよね・・・

山崎千鶴シリーズは、本書→『スノーバウンド@札幌連続殺人』ときて、
ラスト(?)になるのが、更級ニッキが探偵役で登場する、
『スラム・ダンク・マーダー その他』。
しかし、この最後の書籍はまだ未文庫化。創元推理文庫で是非ともお願いします!


サロメの夢は血の夢 (光文社文庫 ひ 21-1)

サロメの夢は血の夢 (光文社文庫 ひ 21-1)

  • 作者: 平石貴樹
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2020/07/08
  • メディア: 文庫






nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:

スノーバウンド@札幌連続殺人 [平石貴樹]

まずはAmazonさんの紹介ページから。

札幌の街中でナンパされ、誘拐された久美子の「目の前」で、誘拐犯である浩平が殺された。
その犯人も見つからないうちに、久美子の父親が殺されるという第二の事件が起きてしまう。
旅行に来て、事件に関わった弁護士・山崎千鶴は、当事者たちに話を聞いていくのだが――。
関係者たちが自身の言葉で事件をノートに記す、という形で進む、驚愕の本格ミステリ!

またまた久しぶりの更新。
それにしても酷暑どころではありませんね。外が危険。
エアコン効かせて、読書か睡眠、そしてゲームが安全です。

以下、ネタバレあり。





という訳で久しぶりの平石先生。松谷警部3部作以来でしょうか。
本書は解説によると、「山崎千鶴三部作」の1作のようで、
すでにもう1冊は文庫化済み。こちらはそのうち購入します!

本書は事件関係者の「手記」。しかも1人の独白ではなく、リレー形式による
手記という、中々珍しい形式を取っています。
この「手記」という形式は、虚実入り乱れであるということを、読者は当然ながら
それを前提に読まなければなりません。
また本書では「付記 NO.1-里緒」が、事実上の読者への挑戦状となっています。

動機については、被害者のダイイング・メッセージから推測でき、
おそらくはそれがあるからこそ、山崎千鶴は犯人を明かさなかったのでしょう。
一方で、「手記」という体裁をとった、それを逆手に取ったのが、
犯人が複数人というところでしょうか。
しかも、1人は「手記」の語り手には登場しないのです。

さらに、もう1つ。
私はこのトリックは泡坂妻夫御大のヨギ・ガンジーで仕掛けられた壮大なトリック。
それに近いトリックには驚きました。
平石先生がこういうトリックを使うとは思わなかった。

「手記 NO.3」では千鶴の悲しい結末が語られるのですが、それを読むためには、
3部作のラストを飾る、『スラムダンク・マーダーその他』をぜひとも復刊をお願いします。


スノーバウンド@札幌連続殺人 (光文社文庫 ひ 21-3)

スノーバウンド@札幌連続殺人 (光文社文庫 ひ 21-3)

  • 作者: 平石貴樹
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2023/02/14
  • メディア: 文庫






nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:

松谷警部と向島の血 [平石貴樹]

まずはAmazonさんの紹介ページから。

これが現職最後の担当事件か??松谷警部が駆けつけた現場は
両国国技館から歩いて行ける距離にあった。被害者の十両力士は胸部を刺されており、
傍らに「コノ者、相撲道ニ悖ル」と印刷された紙片が。
捜査が進むなか先輩格の力士が相次いで殺害され、同じメッセージが残っていた。
狭い社会の出来事で関係者も限られるが、三件全部にアリバイのない者はおらず、
動機やメッセージの真意も定かではない。迫る定年の日。苦心惨憺の末、
白石巡査部長が真相に至ったのは、実に松谷警部の退職二日前だった!
特別ゲストが警部の退職に花を添えるシリーズ完結編。



本作が松谷警部と白石以愛巡査部長シリーズ完結編、に
なるんでしょうね。
なんといっても事件の関係者に筆者のかつてのシリーズ探偵
に由来ある人物まで登場しますから。

本作も徹底した「アリバイ崩し」。
まさに詰み将棋。
イアイ巡査(巡査部長)の推理は、いくつもの
証言から何度も何度も再構築される所が一番の読み所。

最初の事件が一番驚きましたね。
この事件がなぜ起きたのか、この謎解きが愁眉。
それと、シリーズを結びつける人物の登場。
これが実はシリーズ大団円の演出だけかと思いきや・・・
ここで筆者はその演出だけに読者の目を逸らしているのでしょう。
ここも素晴らしい。


最後の最後に「更級ニッキ」と再会を果たした松谷警部。
自費出版で俳句集も出すのかなあ。

筆者の次のシリーズに期待します。



松谷警部と向島の血 (創元推理文庫)

松谷警部と向島の血 (創元推理文庫)

  • 作者: 平石 貴樹
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2016/09/26
  • メディア: 文庫



松谷警部と向島の血 (創元推理文庫)

松谷警部と向島の血 (創元推理文庫)

  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2016/09/26
  • メディア: Kindle版



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

松谷警部と三ノ輪の鏡 [平石貴樹]

元プロゴルファー横手祐介の殺害を震源に、ゴルフ場経営や融資に携わる関係者、
過去の因縁でつきまとうジャーナリストなど、周辺に複数の死者や行方不明者がいると判明して
事件は一挙に多層化、松谷警部らを翻弄する。巡査部長に昇進した白石もまた、
不可解な状況を解明する決め手を見いだせないまま焦躁の時を過ごすが……。
伏線また伏線、一読三嘆の本格ミステリ。
『松谷警部と目黒の雨』『松谷警部と三鷹の石』に続く、充実のシリーズ第三作。

シリーズ第3弾。
コンスタントにシリーズが刊行されて毎年読めるのは有難いです。

本作では白石以愛巡査が巡査部長に昇進し、さらに結婚もしているという、
まず驚きの描写がなされます(笑
松谷警部も警視への昇進を見送り続け、
山口警部補もそれに合わせて警部への昇進を見送り続けているようで、
当面はこのトリオの(というか、白石以愛の)活躍が読めそうです。

本書も非常に地道な捜査とその過程がじっくり描かれます。
特に驚いたのは、元プロゴルファーの横手のみならず、序盤の段階で、
経費の私的流用に関わっていたと思われる人物たちがみんな
死んでしまうのです。

全てを知っていたと思われた石井の死体が見つかった時から、
白石巡査部長は改めて、最初から推理を組み立て直します。

金魚が窓から捨てられていた意味やダイイングメッセージの本当の意味など、
非常によく練られており、特に犯人が明かされた時はとても驚きました。

白石巡査部長の相棒として登場した三ノ輪署の上原巡査の
空気の読めなさがすごすぎるのも強烈(笑
次作にも登場か?


松谷警部と三ノ輪の鏡 (創元推理文庫)

松谷警部と三ノ輪の鏡 (創元推理文庫)

  • 作者: 平石 貴樹
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2015/06/12
  • メディア: 文庫



松谷警部と三ノ輪の鏡 (創元推理文庫)

松谷警部と三ノ輪の鏡 (創元推理文庫)

  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2015/06/12
  • メディア: Kindle版



nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

松谷警部と三鷹の石 [平石貴樹]

まずはAmazonさんの紹介ページから。

ある事件をきっかけにして本庁に引き抜いた白石巡査の直感を、松谷警部は信頼している。
当初は白石の推理力を動員するまでもないと思われた三鷹の事件だが、
諸事情が判明するにつれて複雑な様相を見せはじめた。
ケーキは消え、足跡は一つだけ。厭な予感が松谷の脳裏を掠める。
打開策の見えないまま地道な捜査を続けるうちに…。
本格ミステリ道まっしぐら、好評シリーズ第二作。

アクロバティックな展開や、どんでん返し等、昨今よく本の帯にみられるような
内容ではありません。
しかし、関係者の相関図やアリバイなどをこれでもかと丹念に描いていく
過程は、お見事。十分に本格ミステリです。
犯人当ての差し込みはありませんが、それに近いのではないかと思います。
全ての材料は出揃った、さあ犯人を当ててみなさい、と作者からの挑戦が
どことなく聞こえてくる気がします。

派手さはないですが、事件を詳細に描く堅実さと過去作とのつながり、
レギュラーメンバーのプライベート等々も盛り込まれ、本格ファンなら
楽しめる一作。
出来うるなら、筆者の過去作の探偵役である「ニッキ」にも登場してもらいたい。


松谷警部と三鷹の石 (創元推理文庫)

松谷警部と三鷹の石 (創元推理文庫)

  • 作者: 平石 貴樹
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2014/07/22
  • メディア: 文庫



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

松谷警部と目黒の雨 [平石貴樹]

本の紹介の前に、
作者の平石貴樹さんの事、恥ずかしながら
全く知りませんでした・・・
東大教授でアメリカ文学専門のバリバリの研究者。
一方で「誰もがポオを愛していた」や
「笑ってジグソー、殺してパズル」など、
ミステリ界でも知る人ぞ知る、人だったんですね・・・

2012年に退官(今は退職ですが)されたそうで、
これから多くの作品に出会うことができると期待しております。
というわけで、本書の紹介から。今回は東京創元社さんのページから。
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488420031

目黒本町のマンションで殺害された小西のぞみの身辺を調べていくと、
武蔵学院大学アメフト部「ボアーズ」との関連が浮上、
更にはボアーズの仲間内でこの五年に複数の変死者が出ていると判明した。
これらは繋がっているのか。
松谷警部は白石巡査らと捜査に当たるが、
のぞみの事件についてボアーズ関係者のアリバイはほぼ成立し、
動機らしきものも見当たらない。
過去の事件は不可解な点を残しながらも既決事項となっている。
白石巡査は「動機は後回し」と地道に捜査を進め、
ついに犯人がわかったと宣言。
松谷の自宅で清酒「浦霞」を傾けながら、白石の謎解きが始まる。
犯人当ての妙味に富んだ本格ミステリ、文庫書き下ろし。

登場人物とその関係が多少複雑で(僕は)少し混乱しましたが、
非常に良質なミステリです。
とにかく、最初の小西のぞみの事件と、ボアーズのメンバー
が変死している事件が繋がっているのかどうか。
松谷警部らは、様々な可能性を追っては消え、また可能性を追い・・・と
しかし、物語の中にそのヒントは隠されているのです。
白石巡査は、「動機は後回し」とし、関係者のアリバイに着目し、
推理を進めていきます。
そして最後に明かされる彼女の謎解きとは・・・?
「動機は後回し」の「動機」に気付いた彼女の注目点があまりに見事。
そしてそれをうまく散りばめた本書はすごい。

松谷警部の俳句も絶妙でした(笑



松谷警部と目黒の雨 (創元推理文庫)

松谷警部と目黒の雨 (創元推理文庫)

  • 作者: 平石 貴樹
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2013/09/28
  • メディア: 文庫



nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
平石貴樹 ブログトップ